仕事

上司が公私混同で大迷惑!公私混同する人の特徴と対処法

[voice icon="https://hiraryman.com/wp-content/uploads/2019/11/F9403F3E-C5D0-418F-9AEB-50427582CA2E-300x300.jpeg" name="マツロー" type="l fb"]上司が公私混同していて、プライベートでも付き合わざるをえない...。[/voice]

「部下にとって大迷惑」な話ですが、経験がある人も多いのではないでしょうか。

たまに仕事終わりにお酒を飲むくらいであれば、仕事の相談ができたり、コミュニケーションを深めるのに良いかもしれません。

しかし休日にゴルフに無理やり付き合わされたりしたら、プライベートでも仕事気分が抜けず、休んだ気になりません。

今回はそんな公私混同をしている上司の特徴や対処法を紹介します。

※本記事の内容

  • 公私混同する上司の行動
  • 公私混同する上司に共通する4つの特徴
  • 公私混同する上司への3つの対策法
  • 管理人の経歴
  • 転職4回で「公務員」「派遣社員」「商社」「大手メーカー」に勤務
  • 元ブッラク企業の社畜(サビ残100H以上、40時間連続勤務etc...)
  • 転職4回で内定10社以上獲得、
    転職面接の合格率は90%以上
  • 年収は最低300万円(派遣)⇒850万円(大手)で500万円以上UPを経験

公私混同する上司がする行動とは

不満

まずは「公私混同をする上司」が部下に対して取りがちな行動を見ていきましょう。

  • 休日のゴルフに無理やり付き合わせる
  • 部下への対応がその上司との仲の良さで変わる
  • 上司という関係をたてに、プライベートにも介入してくる
  • 社内恋愛を大っぴらに公表して周りに気を使わせる

仕事とプライベートを分けたい人には、なぜ休日まで上司に付き合わなければならないのか、腹立たしいでしょう。

そこで上司がなぜそんなことをするのか、仕事とプライベートを分けられない人に共通する特徴を見ていきましょう。

[kanren postid="4773"]

公私混同する人に共通する4つの特徴

チェック

公私混同をする上司には、共通する特徴が4つあります。

  • 学生気分が抜けていない
  • プライベートで付き合える人がいない
  • 仕事が好きでプライベートと別という考えがない
  • 面倒見が良すぎる

1つずつ詳しく見ていきます。

学生気分が抜けていない

信じられないかもしれませんが、社会人になって長い時間が経っても学生気分が抜けていない人がいます。

学生気分が抜けていないがゆえに、仕事とプライベートの区別がつきません。

仕事上の振る舞いがプライベートに出る、もしくはプライベートの振る舞いが仕事に出ると周りに迷惑がかかります。

プライベートで付き合える人がいない

プライベートに友人や恋人など誘える人がいないために、休日に部下を呼び出します。

部下であれば断られにくいため、上司は気軽に誘えます。

もちろん部下は断れば仕事に影響する心配があるため、断りにくいです。

仕事が好きでプライベートと別という考えがない

仕事に情熱的な分、プライベートでも平然と仕事ができてしまう上司がいます。

仕事にかける思いが強いことは尊敬できますが、すべての部下が上司のように仕事に対して情熱を注げるわけではありません。

こういった上司は、仕事とプライベートを明確に分ける部下の気持ちがわからない傾向にあります。

面倒見が良すぎる

面倒見が良すぎる上司は仕事においては嬉しいことですが、プライベートまで面倒を見てもらうのは人によってはお節介に感じます。

プライベートは仕事と完全に切り離して、リフレッシュしたい人も多いです。

上司の公私混同に対処する3つの方法

解決策

では実際に上司の公私混同に困っているときには、どう対処すればよいのでしょうか。

具体的な対処方法は以下の3つです。

  • 配慮に感謝しつつ丁重に断る
  • 公私混同であることを上司に伝える
  • 転職する

配慮に感謝しつつ丁重に断る

悪気がなく、部下に対して良かれと思ってプライベートでも誘ってくれる上司もいるので、そういった上司には配慮に感謝をしながら丁寧に断りましょう

ただプライベートでは付き合いたくないと伝えては、上司は気分を害すでしょう。

せっかくの親切心が無下にされたと感じて、その後の仕事に影響が出るかもしれません。

また断りづらいからと予定が合わないフリを続ければ、いつまでも誘われます。

そこで自分のことを思ってくれていることには感謝するが、プライベートは別という意志を伝えましょう。

公私混同であることを上司にそれとなく伝える

あからさまに公私混同をして周囲に迷惑をかけるような上司には、それとなく公私混同であることを伝えましょう。

直接的に言ってしまえば、上司は気分を害して、行動を改めるどころか、伝えてきた人を不当に扱う可能性があります。

そのため「公私混同をしては、上司自身が大変なことになる」というように上司を心配している風に伝えるのがよいでしょう。

伝えても上司の行動が変わらないようなら、さらに上の上司に伝えることも有効です。

そのときは愚痴ではなく、公私混同をしている上司の行動がいかに周囲の仕事のパフォーマンスを下げているかを伝えましょう。

転職する

全く上司が行動を改めない、上司の上の人も同じような会社であれば転職を考えましょう。

会社の上の人たちがそういった考えでは、会社の風土は一向に変わりません。

人によっては会社の人と休日も付き合える関係は望ましいでしょう。

しかしプライベートも付き合える関係を望まない、そして会社の風土が変わらないのであれば転職がおすすめです。

プライベートは休みたいのに無理に付き合っては、休日にも関わらず休んだ気持ちになれません

そうなれば仕事だけでなく私生活にも悪循環が生まれるため、転職してそういった会社から離れることを考えましょう。

転職活動を効率よく進めるには転職エージェントに相談しよう

交渉

理想の職場に転職するには転職エージェントの活用が必須です

なぜなら自分一人で転職しようとしても、「希望に合う求人」や「企業の内部の情報」を見つけるのに限界があるからです

一方、転職エージェントを利用すれば以下のようなサービスが無料で受けられます。

  • 自分のスキルや経歴、希望条件にマッチした優良求人を紹介してもらえる
  • 気になる企業の「職場環境」や「年収レンジ」などの情報を教えてもらえる
  • 自分ではしにくい年収交渉が代理でやってもらえる
  • 履歴書や職務経歴書の添削、面接の練習をしてもらえる
  • 転職で不安な点は何でも相談に乗ってもらえる

これらのサービスが無料で利用できるわけですから、利用しないのは非常にもったいないですね。

私も4度の転職で転職エージェントを利用していますが、自分の希望に合った優良求人を多数紹介してもらい、これまで「有名大手企業」や「外資系企業」など10社以上の内定をGETすることができました。

オススメ転職エージェント比較

私が4度の転職で利用したオススメの転職エージェントを紹介します。

求人数高年収求人業界未経験OK担当者のサポート
リクルートエージェント
doda
パソナキャリア

上記3つは特に私がオススメする転職エージェントで、どのエージェントも独自の強みを持っているため、複数のエージェントに登録して、それぞれの長所を上手く活用すれば転職の成功率もグッと上がりますよ

 

転職で失敗しないためにも、転職エージェントを活用して自分の理想の職場に転職しましょう

まとめ

行動

上司が公私混同をしているというケースは多くあり、それによって迷惑をかけられるのが部下です。

「上司がなぜ公私混同をするのか」、そういったことを考えて対処しましょう。

とにかく迷惑だから、周りも迷惑をかけているからと感情的に伝えては、上司との関係は悪化し、状況が改善しないことも。

上司の対応が変わらない、会社全体でプライベートの付き合いをしようといった風土がある場合は転職を考えましょう

人には自分に合ったワークライフバランスがあります。

無理にプライベートと仕事を合わせると、過度なストレスを生むため、転職も含めて対処しましょう。

⇒転職4回で年収を500万円以上UPさせた転職戦略

※他にこんな記事もあります。
[kanren postid="5323,4939,5571"]

仕事で悩んでいる人にとっておきのアドバイス

 

  • 今の会社に不満がある…
  • このまま今の会社で働いていいの?

 

職場の人間関係や環境に不満を持っている人は多いですよね。

 

私もかつてブラック企業で働いていたときは、過酷な環境で心身を病んでいました…

 

現状に不満がある人はまずはリクルートエージェントに相談してみましょう

 

実際に転職するかは別にして、担当者と面談することで

 

  • 今本当に転職すべきなのか
  • あなたにオススメの求人はどんな求人があるのか

 

などキャリアプランを明確にすることができます。

 

実際に私はリクルートエージェントにキャリア相談した結果、転職に成功し年収を500万円以上アップすることができましたよ!

 

少しでも会社に違和感を感じている人はまずは気軽に相談してみましょう。

 

>>リクルートエージェントに無料相談してみる

 

 

-仕事

© 2024 転職ドライブ Powered by AFFINGER5