このたびは本ブログを見ていただきありがとうございます!
管理人の“マツロー”です。
キャリアに悩んでいる人にとって少しでも役に立てればと思いこのブログを運営しています。
私の自己紹介をすると、これまで4度の転職で10社以上から内定をGETした経験があります。
筆者がこれまで内定を獲得した企業数は以下
- 【新卒時】プラントメーカー(一部上場企業)⇒内定(辞退)
- 【新卒時】地方公務員(警察官)⇒内定(採用)
- 【転職(1回目)】アウトソーシング会社の派遣社員⇒内定(入社)
- 【転職(2回目)】外資系メーカー⇒内定(辞退)
- 【転職(2回目)】商社(一部上場企業)⇒内定(入社)
- 【転職(3回目)】設備メーカー(一部上場企業)⇒内定(辞退)
- 【転職(3回目)】外資系メーカー⇒内定(辞退)
- 【転職(3回目)】某大手自動車メーカー(T社)のグループ企業⇒内定(辞退)
- 【転職(3回目)】某大手製造メーカー⇒内定(入社)
- 【転職(4回目)】部品メーカー(東証一部上場企業)⇒内定(辞退)
- 【転職(4回目)】某大手メーカーのグループ企業⇒内定(入社)
転職回数を重ねるにつれて「転職活動の仕方」、「魅力的な職務経歴書の書き方」、「成功率を上げる面接対策」、「いい求人見つける方法」等の知識・ノウハウが徐々に経験値として蓄積されてきました。
本ブログでは、私のこれまでの転職経験を踏まえて以下のような記事を書いていく予定です。
このブログを読んで得られること
- 年収を3倍近くアップさせた転職方法について
- 面接で内定獲得率90%以上を達成した筆者の面接ノウハウ
- 公務員、派遣社員、一部上場企業、大手企業の年収や福利厚生の違い など
目次
管理人のこれまでの職務経歴について
現在30代のサラリーマンで、これまでの職務経歴は以下となっています。
マツローの経歴
- 警察官:新卒で警察官に採用
- 派遣社員:大手メーカーに派遣社員のエンジニアとして勤務
- 一部上場企業:エンジニアとして勤務
- 大手メーカー:技術系総合職として勤務
- 大手メーカー:技術系総合職として勤務中
これまでに「公務員(警察官)」「派遣社員」「一部上場企業」「大手企業」と様々な会社を渡り歩いており自分でも異色の経歴の持ち主だと思っています。
年齢の割に転職回数が多めになっていますが、その一番の理由は就職した会社がブッラク企業だったというのが一番の理由です。
具体的には「警察官」「派遣社員」「一部上場企業」時代がブラック企業に勤めており、「上司からの尋常じゃないパワハラ」や「40時間以上ほぼ休憩なしで働かされた」経験もあります。
様々なジャンルの職歴を経験できたことは大きな財産になっており、正直これら全ての職歴を経験している人は日本中を探しても結構少ないのではと自負しています。
派遣社員時代からすると年収は約3倍近くUPすることに成功
公務員を辞めた後は、仕事がなく派遣社員として働いていましたが、その後は順調にキャリアアップさせることに成功し、現在の年収は派遣社員時代から比べると500万以上アップし約3倍近く年収を上げることに成功しました。
年収を上げることが出来た秘訣は「計画的に転職活動を行った」というのが一番大きな要因です。
このブログでは転職を成功させるための「計画的な転職の行い方」についても紹介していきます。
-
【体験談】派遣から大手の正社員に転職するために実践したこと
続きを見る
書類選考通過後に受けた面接では90%以上の確率で内定をもらった
また私は書類選考に通過した後の面接では、12社面接を受けて11社から内定をいただき、面接突破率は90%以上という高確率で内定をもらうことが出来ました。
面接で気を付けておくことや、ライバルに差をつける面接テクニック等についても私の経験を踏まえて紹介していく予定です。
-
【大手へ転職成功】面接通過率90%超の筆者が紹介する面接対策
続きを見る
自身の経験をもとに現在仕事で悩んでいる人にアドバイス!
現在職場で不満を持っていたり、悩みを抱えている人も結構いると思いますが、私が伝えたいことは「無理を続けて心身を摩耗しながら働いても、人生の幸福感や満足度は一向に上昇しない」ということです。
私もこれまで何社かブラック企業に勤めてきましたが、心身にストレスを抱えながら無理に働いても人生の充実感が得られずに、常に虚無感だけが心の中に残っているだけでした。
その証拠に転職をしてブッラク企業から抜け出せた現在では、金銭的に余裕が出来たのと、プライベートの時間もたくさん取れるようになったことで日々がすごく充実しています。
今勤めている会社を辞めて転職するということはすごく勇気がいることかもしれません。
私も警察官を辞めた直後は家族や周りの人から批判的なことを言われたりもしましたが、今となっては「あのとき警察官を辞める」という選択肢を選んで本当に良かったと思っています。
私はこのブログを通じて「これまでに私が経験してきた転職ノウハウ」を広めることで、過去の私と同じようにブラック企業で苦しみながら働いている人が、転職に成功してより充実した人生を送ってもらうことになれば非常にうれしく思います。
これから少しずつですが、私が転職でキャリアアップをすることができた方法などについて皆様に紹介していきたいと思います。
-
【完全保存版】元派遣社員が大手企業に転職成功した転職ノウハウを解説
続きを見る
管理人の趣味について
私の趣味についても紹介します!
マツローの好きなこと
- 企業研究:優良企業の情報等を定期的に見たりして面白い情報がないか調べることが結構好きです
- 野球(観戦):昔から野球が好きで学生時代は野球をやっていました。もちろんプロ野球観戦も好きです
- ドライブ:時間があるときは遠出するのも好きで関東~九州地方くらいまでなら車でドライブしたことも数回あります
- 旅行:好奇心旺盛なせいか、今まで行ったことのない場所や見たことがない物を見ることに喜びを感じます
どちらかというと好奇心旺盛で、なにかと挑戦するようこころがけています。
このブログを通して、多くの方に「キャリアアップの成功」や「理想の職業へ転職」などのお手伝いができれば幸いです。