仕事

もうついていけない!ワンマン社長に悩んだ体験談とその対処法

悩める人

・やりたい放題やって疲れる…

・うちの社長はワンマン社長だ…

みなさんの会社の社長はどんな人ですか?

世の中には、自分が社長だからと会社をひとりじめし、社員を無視して自分勝手に振る舞う社長がいます。

このようなワンマン社長のもとで働いていて、もうついていけない!と爆発してしまいそうなほど悩んんでいる人もいるのではないでしょうか。

今日は、ついていけないほどわがままで困ってしまう「ワンマン社長」への対象法をご紹介します。

この記事で分かること

  • ワンマン社長はなぜ存在するのか
  • ワンマン社長に苦しむ人のエピソード
  • ワンマン社長を対処するさいの3つのポイント

マツローの経歴

  • 転職4回で「警察官」「派遣社員」「商社」「大手メーカー」に勤務
  • 元ブラック企業の社畜(サビ残100H以上、40時間連続勤務etc…)
  • 転職4回で内定10社以上獲得、 転職面接の合格率は90%以上
  • 年収は最低300万円(派遣)⇒850万円(大手)で500万円以上UPを経験
  • 警察退職後は一切スキルなしだったにも関わらず、30代半ばで年収850万円以上を達成

ついていけないほどのワンマン社長が存在する理由

ワンマン社長
対処法を知るには、どうしてワンマン社長という存在が生まれてしまうのか、という理由を考えることが重要です。

世間には、社員を家族のように大切に思って接してくれていたり、社員の意見を取り入れながら会社のために粉骨砕身している社長が多くいます。

それなのに、わがままをいってばかりで社員を困らせる「ワンマン社長」が生まれてしまうのは、どんな理由があるのでしょうか。

ワンマン社長になりやすいのは家族経営や零細企業

ワンマン社長が多いのが、家族経営の会社や、社員が少ない零細企業です。

家族経営の会社だと、経営陣がみんな家族で占められているので、どうしても家族である社長の意見を批判する人が少なくなりがちです。

結果、明らかに良くないと思われる意思決定であっても、そのまま社長の意向が通ってしまうということがあります。

零細企業の場合、会社の規模が小さいので、一人で幅広い業務をこなしており、結果的に社長の影響力がおよぶ範囲が大きくなってしまうのです。

二代目はワンマン社長になりがち?

創業に注力した初代社長ではなく、その息子や娘が後を継いだ「二代目」もワンマン社長になりがちです。

初代の社長は、会社を立ち上げて大きくしてきた経験から、周囲の人間を大事にすることの大切さや、周囲の意見をきちんと取り入れて判断することの重要さを知っています。

しかし、二台目の社長はすでに成功している時点からのスタートですので、失敗を積むことができず、誤った状況判断をしてしまうことが多くなります。

加えて、会社が軌道にのった状態で経営を引き継いでいるため、経営が苦しくなっている状態を想像することができず、反対にまるで自分が会社を大きくしてきたかのような錯覚に陥りがちです。

その結果、自分の考えに任せておけば間違いないと過信するようになり、ワンマンっぷりに拍車がかかってしまうのです。

ワンマン社長に「ついていけない…」と感じたエピソード紹介

怒り

社長に怒鳴られて過呼吸、辞めたくなった

最近会社で社長に怒鳴られました。椅子は蹴る、テーブルは蹴るわであまりにも驚きすぎて言葉がでませんでした。すると返事しろやコラなどの罵声。

会社にいる間我慢してましたが、帰り道あまりにも理不尽に怒鳴られたせいか過呼吸になりました。

私は家族経営の会社にてパート事務員として約1年半働いています。

(中略)落ちついてきて、社長の奥さんに辞めたいと話したら社長の奥さんにまでキレられました。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12131307332

家族経営の会社だと、ワンマン社長のやっていることに異議をとなえたり、ほかの経営陣に助けをもとめても、経営陣がみんな家族なのでサポートしてもらえることは期待薄です。

また、ワンマン社長をたしなめる人もいないため、暴言もとめることができず、常軌を逸した怒られ方をすることもあります。

「頭がおかしいんです」借金を重ねるワンマン社長

うちの社長、頭がおかしいんです。

会長より無借金で建築会社を引き継ぎ、今、2000万借金しています。

こうゆう状況にも関わらず、現場にタクシーで行き帰り経費で隠れて落とす・・・のは当たり前。

(中略)ちなみにうちの会社従業員:15人
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1066900785

ワンマン社長には、周囲を振り回すタイプだけでなく、お金遣いが荒く会社の経営に悪影響を及ぼしてしまうタイプもいます。

このタイプに多いのが、お金について指摘すると「俺の会社だぞ!」と開き直って怒られてしまうことです。

また、経費の使いこみなどを指摘しても、社長が人事権を持っている場合は異動させられてしまったり左遷されることになってしまったりという可能性もあります。

いくら頑張っても社長と合わない零細企業

小さな零細企業で、社長のワンマン経営。

そんな社長といくら頑張っても合わない。

転職して、現在試用期間です。

9月末まで試用期間で、その後どうするか迷っています。

小さな会社なら、どこへ行っても同じだろうと思います。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1294215177

転職先の会社がワンマン社長だった、という人もいます。

試用期間中にやめるべきか、でも転職回数が多くなってしまうことはよくないのか、と悩んでしまいますよね。

社長や会社になれるように努力していても、もうついていけないと思うほど理不尽で理解できないワンマン社長もいます。

ワンマン社長についていけなくなった時の対処法

ワンマン社長についていけなくなった時の対処法
それでは実際に、勤める会社の社長がワンマン社長だった場合、どう対処すれば良いのでしょうか?

ここからは、ワンマン社長を対処するうえでの3つのポイントを紹介します。

①社長が信用できない・尊敬できない場合は味方を増やす

まずひとつめが、自分と同じ意見をもって社長に向き合ってくれる「味方」を増やすということです。

ワンマン社長の中は、すぐに意見を変えて周囲を振り回すような信用できない行動をしたり、ひどく叱ったり不正をしたりという人間として尊敬できないことをしたりする人がいます。

そういう場合は、まず会社の中でだれが自分と同じ意見を持っていそうか、味方を探してみましょう。

社長の家族でない限り、あなたと同じように社長に疑問を感じていたり、理不尽な行いに憤っている人がいるはずです。

相談して味方をどんどん増やしていくことで、社長のワンマンっぷりに歯止めをかけることができるようになります。

②物申す!社長と直接交渉するのは危険?

社長のワンマンっぷりについていけなくなったからといって、ワンマン社長と直接交渉することは避けたほうが良いでしょう。

ワンマン社長は今まで否定されずに自由気ままに行動してきたため、あなたが何をいっても逆効果です。意見を聞き入れてもらえないばかりか、反対に怒られてしまうこともあります。

また、人事に大きな裁量をもっているため、理由を適当にでっち上げて処分対象としたり、降給や退職勧告をしてくることもあります。

③ワンマン社長の元で働く従業員の末路

では、社長がワンマンだった場合、我慢して働き続けるべきでしょうか?

結論からお話しすると、ワンマン社長についていけないなと感じたら、なるべく早く転職することをおすすめします。

というのも、ワンマン社長の元で長く働いていると、自分で考えて意見を発信する機会がなくなってしまうため、受け身で仕事をこなす癖がついてしまうからです。

言われたことだけやっていればいいや、という思いで仕事を行なってしまうため、新しい仕事に挑戦することもなく、スキルが身に付かなくなってしまいます。

自分で考えて意見を言える環境や新しいことに挑戦できる環境に転職し、着実にスキルと経験をつんでいけるようにしましょう。

転職に成功するには転職エージェントに相談する

成功
転職に成功したい人は、転職エージェントに相談することが成功への近道です。

なぜなら、転職エージェントに相談すると、担当者から以下のサービスを無料で受けることが出来ます。

  • 自分の希望に合う非公開求人を多数紹介してもらえる
  • 職務経歴書の書き方や面接の指導
  • 気になる求人の年収レンジや職場環境に関する情報
  • 気になる求人に、これまでどんな経歴の人が内定を得たかの情報
  • 選考経過のフォロー
  • 面接で聞きにくかった質問を代理で聞いてもらえる

これらのサービスが無料で利用できるわけですから、活用しないのは非常にもったいないですね。

私も4度の転職で転職エージェントを利用していますが、自分の希望に合った優良求人を多数紹介してもらい、これまで「有名大手企業」や「外資系企業」など10社以上の内定をGETすることができました。

オススメ転職エージェント比較

私が4度の転職で利用したオススメの転職エージェントを紹介します。

 求人数高年収求人業界未経験OK担当者のサポート
リクルートエージェント
doda
パソナキャリア

上記3つは特に私がオススメする転職エージェントで、どのエージェントも独自の強みを持っているため、複数のエージェントに登録して、それぞれの長所を上手く活用すれば転職の成功率もグッと上がりますよ

ワンマン社長と早く決別できるよう、転職エージェントを活用して理想の職場に転職しましょう

ワンマン社長についていけない:まとめ

フレッシュなサラリーマン
いかがでしたか?今回は、ワンマン社長についていけないと感じている人向けに、対処法をご紹介しました。

ワンマン社長と一緒に働いていることは、ストレスがたまるばかりではなく、あなたの成長やキャリアに悪影響を及ぼすこともあります。

また、ワンマン社長が生まれてしまった理由を考えると、ちょっとやそっとの働きかけでは社長のワンマンっぷりを改善することができず、今の会社で状況を良くしようと頑張っても消耗してしまう可能性があります。

もし今の会社で、社長のワンマンさに疑問を持っている場合は、きちんと周囲の意見を取り入れて正しい判断ができ、社員に理不尽な対応をしない社長がいる会社への転職を検討してみるのも良いでしょう。

⇒転職4回で年収を500万円以上UPさせた転職戦略

おすすめ転職エージェント

仕事で悩んでいる人にとっておきのアドバイス

 

  • 今の会社に不満がある…
  • このまま今の会社で働いていいの?

 

職場の人間関係や環境に不満を持っている人は多いですよね。

 

私もかつてブラック企業で働いていたときは、過酷な環境で心身を病んでいました…

 

現状に不満がある人はまずはリクルートエージェントに相談してみましょう

 

実際に転職するかは別にして、担当者と面談することで

 

  • 今本当に転職すべきなのか
  • あなたにオススメの求人はどんな求人があるのか

 

などキャリアプランを明確にすることができます。

 

実際に私はリクルートエージェントにキャリア相談した結果、転職に成功し年収を500万円以上アップすることができましたよ!

 

少しでも会社に違和感を感じている人はまずは気軽に相談してみましょう。

 

>>リクルートエージェントに無料相談してみる

 

 

-仕事

© 2024 転職ドライブ Powered by AFFINGER5